from the voice of naviat : 佐々木厚司
Atsushi SASAKI:京都工芸繊維大学佐々木まちづくり研究室
2010年7月22日木曜日
松ヶ崎の踊り文化
昨日、先週と地域古来の伝承芸能=さし踊りの講習と踊り練習会が小学校でありました。左京区助成の「伝統文化による地域づくり」の一貫で、映画化作業を進めています。
音頭は広く洛北一帯に伝わるものと同一系統ですが、ここまで正確に伝承されているのは希で、これが唯一の娯楽だったという昔のくらしを実体験できる貴重な地域文化資産といえます。8月16日に「法」のふもと湧泉寺にて送り火終了後、題目踊り(最古の盆踊り)とと共に地域の人により演じられます。今年は新旧住民こぞって参加の新しい風が流れている松ヶ崎です。
次の投稿
前の投稿
ホーム
リンクリスト
Archi-PUDR.Group of KIT(佐々木まち研)
ゼミFB 京都工芸繊維大学まちづくり研究室
京町家キャンパス「ににぎ」まちづくり館
もてなし往来(オーライ)三条通
Sanjo Street Page
京都三条プロジェクト!
サークルFB 京都工芸繊維大学まちづくり研究会
S-house.ecorium.net
おすすめ最新情報!
三条通のマップ作成!紹介記事160318
松ヶ崎・葵の安全安心活動紹介記事140830
松ヶ崎立体マップ紹介記事(松ヶ崎祭08向け)081117
松ヶ崎学区全域模型を展示中!!(まちかどNET!より)
自己紹介:佐々木厚司
naviat_sasaki
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2017
(1)
►
2月
(1)
►
2016
(6)
►
11月
(1)
►
6月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2015
(2)
►
12月
(2)
►
2014
(5)
►
11月
(2)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(1)
►
2013
(7)
►
12月
(1)
►
11月
(5)
►
8月
(1)
►
2012
(5)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
2011
(31)
►
12月
(2)
►
11月
(4)
►
10月
(6)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(2)
▼
2010
(26)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(5)
▼
7月
(6)
卒業生Sさんのメールから
祇園還幸祭
松ヶ崎の踊り文化
祇園祭2010:三条通もてなしとにぎわいの向こう側
まちなかアクション
アクションのための諸情報発信開始
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2009
(7)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
2008
(9)
►
12月
(2)
►
11月
(6)
►
10月
(1)
登録(現在は投稿分のみです)
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント