2011年7月30日土曜日

還幸祭(ホットな各地情報:祇園祭2011続編)

還幸祭も三条を舞台にした交流機会として定着してきました。今年の行灯企画も大好評。








町家には千客万来、皆、実は気になっていました。と建築を退官された先生も、町家オーナーの友人夫妻も大いに満足されて帰路につかれました。
隠れた名所として紹介の輪が広がりつつあります。
ドイツ、ケニア、中国と遠来の建築家には水琴窟の庭も貴重な体験となったようです。



岐阜県技師のOBも久しぶりの凱旋報告です

2011年7月17日日曜日

ホットな各地情報(祇園祭de町家)

猛暑となった今年の宵山、連日、恒例の新町コーナーは大にぎわいでした。





















町家では、小間物ショップも開店して賑やかになりつつあるご近所を盛り上げるべく、大行灯に光文字(下図)と色々な企画が進行しました。
光文字では、鎮魂から祭囃まで、東北、全国に向けてのメッセージが発信され、twitter(3jo_street)では 「祇園祭でイベントをやっております三条町家です。」 …と、東北は六魂祭 とリンクしてくれました。

24日は三条道を舞台に還幸祭をもっともりあげましょう。




2011年7月12日火曜日

2011祇園祭

もう7月。梅雨も明けて、宵山と還幸祭は目と鼻の先です。
15,16と24日の企画ポスター(山家君担当)です。
三条町家界わいがもりあがりそうです。