「地域のニーズを大切にし、まちづくりを支援する ~~佐々木研究室のまちづくりへの取り組み~」
2013年12月22日日曜日
「佐々木研究室のまちづくりへの取り組み」紹介
標記のテーマで当研究室が本学 KIT NEWS34号('13-11月号)の巻頭特集2(巻頭特集1は古山学長と島津製作所会長との対談)に取り上げられました。
「地域のニーズを大切にし、まちづくりを支援する ~~佐々木研究室のまちづくりへの取り組み~」
「地域のニーズを大切にし、まちづくりを支援する ~~佐々木研究室のまちづくりへの取り組み~」
2013年11月25日月曜日
シンポ「松ヶ崎景観まちづくり」
松ヶ崎キャンパスでの京都工芸繊維大学「景観まちづくりシンポ」報告です。
下記が中で紹介された光景(11/9〜11/24)で、具体的実践と同時に地元の方々とのビジョンづくり作業共有への試みでした。
約60名の方々の参加で盛況利に終了しました。
下記が中で紹介された光景(11/9〜11/24)で、具体的実践と同時に地元の方々とのビジョンづくり作業共有への試みでした。
約60名の方々の参加で盛況利に終了しました。
松ヶ崎虎の背山での間伐実践(京都工繊大まちづくり研究会) |
間伐材を活用した松ヶ崎祭小大連携体験ブース「もくもくCafe」 |
シンポ当日は第一部で里山の昔語の上映も |
昨年来のビジョンづくりの流れをさらに展望(佐々木) |
景観まちづくりについての調査分析報告(土肥) |
2013年11月19日火曜日
2013年11月16日土曜日
講演「第2回 わん・碗・ONE展」
五条坂・茶わん坂ネットワーク主催「第2回 わん・碗・ONE展」が、盛況の内に終了しました。
最終日当日、エンディングセレモニーの基調講演「まちづくりへの道程」において少し活動成果を振り返る機会を得ました。
その後のパネルディスカッションも有意義なもので、活動の今後を期待させるものでした。
最終日当日、エンディングセレモニーの基調講演「まちづくりへの道程」において少し活動成果を振り返る機会を得ました。
その後のパネルディスカッションも有意義なもので、活動の今後を期待させるものでした。
写真提供:五条坂・茶わん坂ネットワーク |
2013年11月10日日曜日
2013年8月3日土曜日
COC採択とそれにちなんでの研究室紹介
本学COC(Center of Community)事業(別名:京都の産業・文化芸術拠点形成とK16プロジェクト)が文科省「地(知)の拠点整備事業」として昨日採択通知されました(5年継続、総計数億円)。
研究室としても下記パネルを追加したところです。
登録:
投稿 (Atom)