2011年10月31日月曜日
ウィーン工大学長来学 10/20
大学間協定の打ち合わせを兼ねてウィーン工大学長が本学を訪問してくれました。
京都案内で、ちょうど以前紹介済みの町家での展示会をお見せすることが出来て大変意義深い訪問だったようです。
今後、伝統文化の相互理解を深めるという本学のテーマに関わる内容での交流が進展することが期待されます。
京都市自治記念・大学のまち推進特別表彰10/15
この度、門川京都市長から自治記念事業として 「大学のまち京都・学生のまち京都推進特別表彰」を受けました。 三条界わいを初めとする佐々木研究室の 新たな交流の創出や地域の活性化につながる取り組みに対して その功績を讃える、ということでした。 現役学生諸君を含む研究室関係者のパワー結集の賜物と言えます。 今後も期待に応えられるように努力を続けたいと思います。 ありがとうございました。 |
叙勲記念・池田研OB会 10/10
今春の叙勲にて、本学名誉教授池田有隣先生が瑞宝中綬章を受章されました。
去る10月10日、住環創始前後からの研究室卒業生にて秋口にもお祝いの機会をと準備していた叙勲記念・池田研OB会を、60名を越える多数のOB・OGの参加協力を得て開催することができました。
当日はちょうど縁深く稲荷遷座1300年事業できらびやかに飾られたグランビア京都ホテルにてのなごやかな宴となりました。
「門下生の名に恥じぬように頑張りたい」など、卒業諸氏も大いに励みに思う機会となったようです。幹事代表として御礼申し上げると同時に、ますますのご健勝をお祈りいたします。
去る10月10日、住環創始前後からの研究室卒業生にて秋口にもお祝いの機会をと準備していた叙勲記念・池田研OB会を、60名を越える多数のOB・OGの参加協力を得て開催することができました。
当日はちょうど縁深く稲荷遷座1300年事業できらびやかに飾られたグランビア京都ホテルにてのなごやかな宴となりました。
「門下生の名に恥じぬように頑張りたい」など、卒業諸氏も大いに励みに思う機会となったようです。幹事代表として御礼申し上げると同時に、ますますのご健勝をお祈りいたします。
2011年10月29日土曜日
静原の里コスモス祭:親子でクラフト! 10/8
松ヶ崎でも紹介している静原の里おこしの成果は今年の年中行事それぞれの機会での流れの定着や成果そのものの再確認に引き継がれました。
10/8のコスモス祭でも新しい動きが新規企画提案に結びつき、各コーナーで地元、学生諸君にも笑顔が絶えない一日となりました。
三条町家での 展覧会とギャラリートーク9/29
祇園祭での町家拠点活動とは別に大学院特別授業の関係で町家内で学生諸君が主体となり、特別展示の準備とお披露目が毎年の恒例となっています。
当日はコラボした東北宮城の染色デザイナー笠原博司氏のギャラリートークを開催しました。
染めの材料と技術、さらにはその行程とインスピレーションの拠り所まで幅広くお話して頂き、興味は尽きませんでした。
自然との関わりの中に原点がありさらには国際化のヒントがあるという再発見ができた機会でした。
会場外での話で東北での幅広い活動も知ることができ一挙に彼の地との関わりが展開しそうな気配を感じました。
登録:
投稿 (Atom)